2019-06-14から1日間の記事一覧

バッテリー内部抵抗計測キットの組み立て

この記事は2012/4/24のものです。 IW7807のキット版の販売は終了してしまっているので、今となってはあまり役に立たない記事かも知れません。当時作ったキットは今でも壊れず電池の評価に活躍しています。 ------------------------------------------------…

バッテリー内部抵抗計測キット

この記事は2012/1/29のものです。 記事を書いた当時はキット版の販売もあったのですが、現在は完成版の販売のみになっているようです。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 私は単3電池仕様の…

PSoC1デジタルLメータのありえない実装

この記事は2008/1/27のものです。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- このコンテンツは東京デバイセズさんにプリント基板実装して頂き、 tokyodevices.jp として発売されました。 2012/4/9 …

微小Lメータの実験

この記事は2008/2/1のものです。 ---------------------------------------------------------------------- ◆微小Lメータ実験 製作した実験回路で2ターンの空芯コイルに鉄製のピンセットを通してインダクタンスの変化を観察します。 youtu.be ◆微小なインダ…

PSoC1で作るデジタルLメータ

この記事は2008/2/11のものです。 これを作った当時、PSoC1の可能性を強く感じた作品でした。 --------------------------------------------------------------------------------------- このコンテンツは東京デバイセズさんにプリント基板実装して頂き、 …

位相検波ってなんだ?

この記事は2008/1/22のものです。 --------------------------------------------------------------------------------------- ◆PSoCデジタルLメータの動作原理 先に製作したPSoC1デジタルLメータの動作原理は位相検波によるものです。このページではその動…

PSoC遊び(位相検波)

この記事は2007/11/10のものです。 当時使っていたオシロがHPのミックドシグナルオシロスコープ54645Dで、GPIB(HPIB)を経由して画面をキャプチャしていました。古いオシロですがアナログ信号を描画する性能が良く、アナログオシロに引けを取らないなぁと思っ…

PSoC遊び(IQ信号発生器)

この記事は2007/10/30のものです。PSoC3,4,5が存在しない頃の記事なのでPSoC1をPSoCと記述しています。時の流れを感じますね。 --------------------------------------------------------------------------- ◆IQ信号と計測器 趣味で電子工作を行う者にはと…

Yahoo!ジオシティーズが終了して・・・

Yahoo!ジオシティーズが2019年3月31日で終了し、2004年から投稿していた電子工作系の記事が見えなくなってしまいました。ここ数年は放置状態が続いていましたが、まったく見えなくなってしまうのも寂しいので、過去の記事を少しづつ引っ越ししていきたいと思…